2010年8月4日水曜日

DTM


SLがろくにできないんで何か違うことでヒマを潰そうと思い、すごいむかーしに買ったこいつで、遊んでます。知ってる人は知っている、知らない人の方が多いね。DTM (PCでの音楽制作)用のACIDというソフト。音楽制作といってもループを繋ぎ合わせるだけなんでちょー簡単にかっこいいトラックができちゃうのだ。MIDIでシーケンサーとしても使えるんでシンセを繋いで打ち込みをやろうと思ったわけよ。久しぶりにのスイッチオン。あーこんな音あったねーなんて最初は調子良かったんだけど、途中で音がでなくなり、そのままダウン。ご愁傷様。10年来のつきあいだったXP50くんもお勤めをまっとうされたようです。。。


今更15年前のシンセを修理もなにもないわけで、そもそも何でこのシンセを買ったかというと、当時では画期的だったエキスパンダーボードという拡張音源を積めてメロトロンの音が出せたんで買ったわけだ。ピアノ&オルガンはそれぞれで使ってるんで、ほぼこのためだけの鍵盤でした・・・。たまにあの音聞きたくなるのになぁ。いまじゃソフトシンセでお手軽にどんな音でも出せるしこんなんまで出てる時代だしね。とはいえ¥398,000はねーだろ。

って、結局PCいじってるやんけー

という話はなしで。

ようは、みんなの家に眠ってる楽器達もたまには触ってあげたほうがいいよーってことで。なんちゃって久石譲ごっこにいそしむデンスミスでした。

そうそうコメントのレスをずっとさぼってたわね。いっぱいたまっちゃったんで、ここでまとめて。

落ち込んだりもするけど、私は元気です。

3 件のコメント:

  1. 自分がドラムをやってるせいもあって
    前は打ち込みドラムがだいっきらいで
    ドラムは生演奏に限るんじゃぃ!って思ってたけど
    今は打ち込みの音大好きw
    最近のは音も全然いいし、
    パッと聴いた感じで生演奏と打ち込みの違いも大差ない感じだし、
    シンセって何しろ幅広く創作出来るもんね。

    SLばっかやってないであたしも練習行かないとな(;´Д`A

    返信削除
  2. ブレイクビーツっていうものが出来てから打ち込みの概念がかわったよね。
    とはいえなんでもナマはいいよね、いろんな意味で。
    フフ。

    返信削除
  3. 絶対言うと思ったわ。
    むしろそのコメント返しに期待した。
    大正解でしたw

    返信削除